讃岐うどんの製法を守り続ける、歴史あるうどん店。

さか枝うどん 半生うどん

定価 ¥0
【ご注意ください

※写真は調理例です。実際の商品内容は「商品情報」からご確認下さい。

YouTube
【香川】朝7時開店→1日1000人が殺到する怪物セルフサービスうどん屋がエグい

香りも、コシも、まっすぐに。店の味をご家庭で。

香川県高松市の人気店「さか枝 本店」の味を、茹でたてで楽しめるはん生めんセットです。
もっちりとした食感と、口に広がる小麦の香りが特徴。

セットには、めんつゆが同梱されており、シンプルなぶっかけうどんはもちろん、ざるやまぜうどんとしてもアレンジ自在。天ぷらやおでんと合わせれば、あの「さか枝」の一杯がそのままご家庭で再現できます。

本場・香川のうどん文化を、ぜひご自宅でゆっくりと味わってください。

地元に根ざす老舗「さか枝」

「さか枝 本店」は、香川県庁のすぐそばにある老舗のセルフうどん店。

朝7時の開店前から列ができることもあり、スーツ姿の地元民に交じって観光客も多く訪れます。

注文はセルフ方式で、麺の湯通し・出汁の注ぎ・薬味のせまで自分で行うスタイル。初めての方でもスタッフが優しく案内してくれるので安心です。

香川の日常を体験

一番人気は「かけうどん」。透き通るような出汁とツヤのあるうどんは、地元の方にとって“日常の味”。

広々とした店内では、新聞を読みながらうどんをすする姿も見られ、観光というより「地元の暮らし」に触れられる体験ができます。

香川の「うどん文化」を味わうにはまずここから。

そんな“香川の日常”を、ぜひご家庭で体感してみてください。

お店情報

店舗名: うどん さか枝 本店

住所: 香川県高松市番町5-2-23

交通手段: JR高松駅より車で約5分、香川県庁近く

営業時間:

月・火・水・木・金・祝日 07:00 - 15:00

定休日: 土・日(祝日は不定休)

商品情報

麺、つゆ

半生うどん300g、つゆ20ml×2

商品ラベルに記載しております。ご確認ください。

半生うどん【小麦粉(国内製造)、食塩/加工デンプン、pH調整材】つゆ【しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、かつおエキス、こんぶエキス、食塩/カラメル色素、アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、ビタミンB1】

【半生うどん100あたり】
熱量285kcal 
タンパク質6.6g、炭水化物62.5g、
食塩相当量5.1g 脂質0.9g
※この表示値は、目安です。

直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。

めん製造者:石丸製麺株式会社 香川県高松市香南町岡701
つゆ製造者:玉島味噌醤油合資会社 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1208